クラウドストレージサービスのDropbox。
無料でも使うことができます。
ですが、無料だと接続デバイス数に制限があったり、ストレージ容量が2GBまでだったりで、ある程度利用していくと物足りなくなってくるのもあるあるかと。
私はGoogleドライブやOneドライブを併用したり、最近では買い切り型オンラインストレージサービスに契約することでしのいでおります。
そういった方法以外に、Dropboxの
有料版を購入して拡張する方法がありますね。
Dropbox Plus 公式サイトでの販売価格
いまのところ買い切り型はなく、サブスク課金となります。
ドロップボックス公式サイトで買うと、個人向けのDropbox Plusで
■月払い:税込1,650円/月(→年19,800円)
■年払い:税込15,840円/年(→月1,320円)
の価格となっています。
Dropbox Plus 3年版
ソースネクストでDropbox Plus 3年版が売られており、Dropbox公式サイトから契約するより安い料金で使っていけます。
最安値保証がついているので安心です。
価格は税込42,700円。
約1,186円/月
約14,233円/年
の計算となります。
(通常価格です。以下に書くようにさらにお得で買えることもあるので、事前のチェックをお忘れなく〜)
なおDropbox Plus 3年版を売っているのはソースネクストだけとのこと。
長く利用していくのであればお得に買えていいんじゃないかと。
Dropbox Plus 3年版の割引クーポン
さらに割引価格で販売されていたり、クーポンが発行されていて安く買うことができることも。
出ていたら使わない手はないかと!

2,000円割引となるクーポンコード(2023/6/1~6/14)
クーポンコード:DB2306
42,700円から2,000円OFFの40,700円でDropbox Plus 3年版の購入ができます。
2,000円割引となるクーポンコード(2023/7/1~7/16)
クーポンコード:DB2307
42,700円から2,000円OFFの40,700円でDropbox Plus 3年版の購入ができます。
2,000円割引となるクーポンコード(2023/8/1~8/14)
クーポンコード:DB2308
42,700円から2,000円OFFの40,700円でDropbox Plus 3年版の購入ができます。
2,000円割引となるクーポンコード(2023/9/1~9/14)
クーポンコード:DB2309
42,700円から2,000円OFFの40,700円でDropbox Plus 3年版の購入ができます。